PCデスク上のお掃除グッズ12選+α ホコリ対策も

普段からお掃除を後回しにし、ホコリが溜まりがちな机。そこで、簡単にお掃除をすることができるグッズや、楽しくお掃除ができるようなグッズを集めてみました。普段からこまめに掃除をすることで大掃除の際の負担が軽くなり、いざという時に時間短縮が見込めます。

また、周辺機器系は普段から手入れをしておくことで、傷防止・不具合の防止という効果が見込めます。特にモニターは普段から、画面についている指の脂やホコリを落としてあげるようにしておきたいですね。

そこで今回は、PC周辺機器や、デスク周りのお手入れグッズを紹介していきたいと思います。いつでも綺麗な環境で作業効率もUPさせていきましょう。

モニターの清掃用品

 モニターについた脂やホコリなどの掃除をしたいけど、傷つけたら嫌だし、どんなものを使って掃除をしたら良いかわからない、という方も多いでしょう。そんな方におすすめなのが液晶用クリーナーです、帯電防止効果があるのでホコリがつきにくくなり、常にクリーンでクリアな映像を楽しむことができます。

 掃除用品でも消耗品は嫌だ、という方におすすめなのが、液晶にも使えるクロスです。メガネ拭きとしても使用できるので掃除用品としてのグッズがかさばってしまわないのが魅力でもあります。

 先日以下に紹介している、BONTIMEの商品を購入したのですが、めちゃくちゃ綺麗に画面の汚れが取れます。メガネふきクロス・液晶用クロスも実は消耗品、汚れがなかなかとれなくなってきたなと思ったら買い替えどきです。使い古したものをゴシゴシと擦ることで逆に画面に取り返しのつかない傷がついてしまうことも。

 さっと拭いて汚れがとれなくなってきたら買い替えを考えましょう。

キーボードの清掃用品

 アタッチメントを付け替えることで、キーボードのお掃除だけでなくソファなどの溝のお掃除にも使用することができます。LEDライトが付いているため暗い場所でも問題なくお掃除が可能です。

 キーボードの溝などの細かいところはスライムで綺麗にしてしまいましょう。水分はゆるすぎず、固すぎず丁度いい弾力を持っているので、溝に落ちてしまうこともありません。また、カメラなどにも使用でき、繰り返し使用できることも魅力ですね。

 掃除機やスライムを使っても取れないような奥にまで潜ってしまったゴミをとりたい時がありますよね、キートップを外してお掃除をするのは時間も破損リスクもあるのであまりおすすめできません。そこでおすすめしたいのはエアダスター。

 キートップを取り外して奥の奥まで綺麗にしたい!という場合はやはり工具を使った方が破損リスクを減らすことができるのでおすすめです。セットで購入した方が安く済みます。

デスク上の清掃用品

 卓上クリーナーは消しゴムのカスやホコリを吸うことに優れています、プラゴミなどは吸いきれない可能性もありますが、お勉強の後やホコリが気になる箇所などのお掃除にはうってつけです。

 こちらも先程の卓上クリーナーと同様消しカスやホコリのお掃除に使うクリーナーです。先程と少し異なるのはデスク上に置いておいても違和感の少ないデザイン性ですね。

 なんだかんだ言って一番安心安全なのは、実績のあるハンディワイパーですよね。一度は使ったことがある人が多いと思います、その実力は御存知の通りです。

 デスクの整理整頓に必須なのが卓上収納です。多くを収納することができるものがあれば、デスクも片付いて見せることができるはずです。

デスク周りの清掃用品

 デスク周りのチェアやチェアマットなどのお掃除は少し大きめな掃除機が必要となります。小さすぎず、大きすぎないため、車にも使うことができ、一石二鳥となります。

 お手入れの前に汚さない努力をしておくことが一番だと思います。ゴミをデスクに置きっぱなしにしてしまう方。ゴミ箱は置いていますか?置いていない方は置いておきましょう。

PCにホコリが入ってはいけない理由

ホコリが蓄積するというのはコンピューターにとって軽視できない問題です。

ホコリは、コンピューターのファンを介してケース内部に蓄積されます。

ホコリが溜まり過ぎると、冷却ファンがデバイスの温度を一定に保つのを妨げることがあります。これは、コンピュータが過度の熱によって過負荷になり、非効率的に動作するということを意味します。

ケース内部のエアフロー効率が悪くなり、パーツが熱くなると、CPUやグラフィックカードなど、マシン内のさまざまな部品に永久的な損傷を与える危険性が高くなります。

さらに、コンピュータ内部のホコリは静電気の集合体として作用し、静電気放電の可能性を高め、内部部品をさらに傷めさせることとなります。そして、ホコリは絶縁体として働き、空気の流れを妨げるため、コンピュータの放熱を困難にすることも実際にあります。

これはたとえ少量のホコリでも通気孔を塞ぐだけの微量のホコリでも、正常なエアフローの妨げとなりシステムの故障につながる可能性を含みます。

これらの問題を考慮すると、コンピュータに埃が入らないようにすることが不可欠です。これらの注意点からもわかるように、PCケース内部やデスク上・デスク周りの定期的な清掃とメンテナンスは、システムを最適な状態に保ち、パソコンを最高の効率で動作させ続けることに役立ちます。

さいごに、お掃除には「整理整頓」も欠かせません。以下のリンクではデスク周りの整理整頓グッズも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

ポケットメディア

ゲーム環境を整えて誰が見ても羨むようなゲーム環境を作り出してしまうというのはゲーマーの夢ではないでしょうか。 SNSで「…

スポンサーリンク